
ネオモバってなにかな?ネオモバの魅力や入金方法などの使い方について
株式投資ってどうしたらいいかわからない。
わたしも以前はそのような事を思っていました。
しかし、新型コロナウイルスの影響でお給料が激減したために、わたしも株式投資デビューしちゃいました。
もしあなたが株式投資に興味があるのならネオモバがおすすめかも知れません。
わたしも以前はそのような事を思っていました。
しかし、新型コロナウイルスの影響でお給料が激減したために、わたしも株式投資デビューしちゃいました。
もしあなたが株式投資に興味があるのならネオモバがおすすめかも知れません。
ネオモバの魅力ってなに?
そのため、すでにネオモバをはじめている知り合いに、ネオモバでなければいけない理由を聞いてみました。
聞いたらなるほどと思うメリットがいっぱいありました。
Tポイントを使って株式投資ができる
Tポイントは、色々な所でためることができます。
水道料金やガス料金、電気料金などをカード払いにしたり、普段の生活で使用するメインのカードでTポイントを付与させたり、スマートフォンの料金をTカード経由で支払うなど色々とポイントを貯めることができます。
貯めたポイントで気軽に始められるのは大きなメリットです。
少額から投資ができる
まとまった予算がないという方であったり、大金を投じる前に、お試しで少ない金額で始めたいと思っている方にとっては、ネオモバは非常にありがたい存在だと言えます。
もちろん慣れてきた頃に大きな金額を投資することも可能ですので、利用者を選ばない姿勢が評価されております。
スマホではじめられる
これまでの株式投資といったらパソコンで複数のモニターを用意してするのが一般的でしたが、ネオモバでしたら、スマートフォンだけで完結することができます。
忙しい主婦の方でも気軽にはじめる事ができます。
毎月ポイントが貰える
付与するポイントは200ポイント、この200ポイントは期間固定Tポイントですが、ネオモバで使用するので期間固定はデメリットにはなりません。
また、この200ポイント以外に、毎月のサービス料金の1パーセントも付与される事になっております。
毎月のサービス料金は利用している金額によって異なります。
株(国内株式)
Tポイントが使える!Tポイントを使って株が買える!現金だけでも、現金+Tポイントの組み合わせでも購入が可能・1株から株が買える
・500円で買える株も
・月額220円(税込)で取引放題 ※
・しかも毎月Tポイント200pt※もらえる
※1か月の約定代金合計額が50万円以下の場合
※期間固定Tポイント
ネオモバで資産運用!ネオモバが今までの証券口座と違う理由とは? – タスマガジン:副業を頑張る人のお金の情報マガジン

ネオモバの入金方法
ネオモバのアプリ「ネオモバ株アプリ」をダウンロードしたのですが、ちょっと入金方法が分かりにくかったので、自分でやりながらとったメモを参考にご紹介します。
住信SBIネット銀行なら即時入金
しかし、ネオモバと同じSBIグループの「住信SBIネット銀行」の口座から振り込み作業を行うと即時入金されるみたいです。
また、住信SBIネット銀行からのお振込みでしたら、振込手数料は0円ですのでかなりお得です。
最初の頃は動かしている金額も少ないので、振込手数料がかからないのはありがたいです。
入金方法
認証番号表の番号を入力するかスマート認証を行い、即時入金受付画面が表示されたら入金作業が完了になります。
住信SBIネット銀行じゃない場合は、これよりも手間がかかる上に、即日入金ではないので注意しましょう。
まとめ
もしこれから株式投資にチャレンジしようと思っているのなら、いっしょにネオモバしてみませんか?