
ブラックフライデーで買いすぎた!Amazonはあとから分割できるかな?
Amazonカードって分割できるかどうか知っていますか?
実は、先日のAmazonブラックフライデーで色々な物を買いすぎてしまいました。
気になっていた電化製品や年末年始で食べるであろうお餅やカップラーメンなどの備蓄、子供のクリスマスプレゼントなど大量に買ってしまったので、次回のカードの請求額が怖いです。
これってあとから分割できるのでしょうかね?
実は、先日のAmazonブラックフライデーで色々な物を買いすぎてしまいました。
気になっていた電化製品や年末年始で食べるであろうお餅やカップラーメンなどの備蓄、子供のクリスマスプレゼントなど大量に買ってしまったので、次回のカードの請求額が怖いです。
これってあとから分割できるのでしょうかね?
Amazonカードってどんなカード?
わたしは知らずのうちに旦那に持たされていたので、いまいちどんな素性のカードなのかわかっていません。
一応クレジットカードなので他のカードと変わらないのかな?と思っているのですが、メインのカードとして使っていなかったので、気になったので旦那に聞いてみました。
Amazonカードの特長
Amazon Mastercardクラシックの最も大きな特長は、年会費を実質無料で使用することができるという事ではないでしょうか?
うちの旦那はクレジットカードに限らず年会費という制度がとっても嫌いなので、年会費が無料になっているカードの中からAmazon Mastercardクラシックを選んだみたいです。
お得なポイント還元
我が家はAmazonのプライム会員に入っているので、毎月のようにAmazonでお買い物をしております。
年間を通すとかなりまとまったポイント数になりますので、Amazon Mastercardクラシックを作るメリットが大きくなっております。
Amazonカードのデメリットとは?クラシックとゴールドで比較してみた – タスマガジン:副業を頑張る人のお金の情報マガジン

Amazonカードであとから分割できるのかな?
もちろん購入する際には旦那と協議して選び購入したのですが、もし可能なら分割に変更したいと思っています。実際、あとから分割は可能なのでしょうか。
ステータスが未発送なら可能
それは、注文した商品のステータスが「未発送」になっている商品に限っているということ。この場合なら分割払いに変更することができるみたいです。
Amazonにログインした状態で「注文履歴」にアクセスし、注文の詳細を選択、お支払方法セクションの所で変更を選択し、支払い回数を変更することができるみたいです。
Amazonカードの注意点とは?
わたしも使っていたり、友達に話を聞いて分かったのですが、これからAmazon Mastercardクラシックを作るという方にアドバイスなんかもしてみようと思います。
審査が厳しい
よく比較対象にあげられる楽天カードなんかよりも、はるかに審査が厳しくなっております。
なぜ審査が厳しいのかというと、Amazon Mastercardクラシックは、Amazonと三井住友銀行が提携し発行しております。
銀行系のクレジットカードになりますので、どうしても審査が厳しい傾向にあるみたいです。
ポイント付与のタイミング
Amazon Mastercardクラシックを使ってAmazonのサイトで商品を購入した場合には、即時ポイントが付与されますが、Amazon Mastercardクラシックを使ってAmazon以外で商品を購入した場合、ポイントの付与は翌日になるケースもあります。
まとめ
お掃除ロボットと洗濯機、そしてDVDボックスセットの3つを分割にできたので、ボーナスが少なくなっても余裕で過ごせそうです。
もし、わたしと同じで買いすぎてしまった方は、分割払いに変更してみてはいかがでしょうか?