
デビットカードは審査ある?審査の有無や落ちる理由を解説
デビットカードをご存じですか?
クレジットカードと同じように利用でき、しかも審査がほぼないことで知られています。
ここでは、デビットカードの特徴や審査の有無など、気になる情報をお伝えします。
クレジットカードと同じように利用でき、しかも審査がほぼないことで知られています。ここでは、デビットカードの特徴や審査の有無など、気になる情報をお伝えします。
デビットカードとは、カードでの支払いと同時にご自身の銀行口座から引き落としがされる仕組みのカードです。銀行口座から現金を引き出さずに支払いができる利便性や、銀行口座の残高以上にお金を使いすぎる心配がない安心感などから人気が出てきています。
デビットカードの特徴
まずは、デビットカードの基本的な情報や特徴を把握しましょう。
クレジットカードとして使える
レストランや居酒屋、アパレルショップ、コンビニなどはもちろん、ネットショッピングでも使えます。
決済した分が即座に口座から引き落とされる以外は、ほぼクレジットカードと同じ機能が備わっているんです♪
使いすぎを回避できる
お金を使っている感覚がないので、つい使いすぎて翌月の請求額が大変なことになる、なんてこともよくあります。
デビットカードなら、口座残高以上に使えないので、そのような心配がありません。
カードの中には、残高の中で限度額を設けられるものもあるので、そのようなカードならより無駄遣いの抑制が可能です。
デビットカードは審査ある?
結論からお話すると、デビットカードに審査はありません!
ただ、一部例外があるので注意が必要です。
審査はほぼない
一方、デビットカードは所有者自身の口座残高を使って決済するので、金融機関側にリスクがありません。
ノーリスクなので、審査は行われていないんです。
例外があるので注意
このようなカードを申し込むときには、審査が行われます。
また、金融機関が独自に審査を行っているケースもあるので、デビットカードとはいえ絶対に発行してもらえるわけではありません。
審査落ちする理由
では、いったいどのような理由で審査落ちしてしまうのでしょうか。
銀行への借金がある
問題なのは、借金が多額なうえに返済が滞っているようなケースです。この場合は、金融機関の判断でデビットカードの発行が見送られてしまう可能性があるんです。
過去に問題を起こしている
銀行の中で騒ぎを起こした、口座の譲渡や売買など、法に触れることをした、反社会的勢力である可能性がある、などのケースですね。
審査不要のデビットカードを検討してみよう
クレジットカードが作れない方や、無駄遣いを少なくしたい方は、この機会にデビットカードを検討してみてはいかがでしょうか。
デビッドカードとは?正しい使い方や上手な選び方をご紹介! – タスマガジン:副業を頑張る人のお金の情報マガジン
