
初心者にもおすすめ!FX口座開設のステップとおすすめ口座7選
FXの口座を開設するときは、取引しやすくて利益を増やしやすいFX会社を選ぶことが重要です。
とはいえ、FX会社は簡単に選びきれないほど多数あります。
そこで本記事では、初心者にもおすすめのFX口座を7選紹介しますね!
そこで本記事では、初心者にもおすすめのFX口座を7選紹介しますね!
FX口座は誰にでも作れる?口座開設ステップを紹介
まずは、FX口座を開設するまでの一般的なステップをチェックしておきましょう。
申し込みフォームへの入力が必要
氏名・住所・生年月日をはじめ、職業・年収なども知らせる必要があります。投資目的や金融資産などが問われる項目もありますが、これらの情報はFX口座を開設するための審査に使用されます。
といっても、金融機関からお金を借りるときの信用調査とは目的が異なります。金融資産もあくまでも自己申告に基づき、調査されることはありません。
必要書類の提出と審査通過が必要
FX口座を開設する場合、犯罪収益移転防止法で本人確認が義務づけられています。提出する書類と申し込みフォームの内容は、一致していなければなりません。マイナンバーの登録も義務づけられているため、提出する必要があります。
書類を提出したら、審査が通過するかどうか連絡を待つまでです。
口座開設完了!
IDとパスワードを受け取って、自分の口座にログインできるようになります。不正アクセスされないように、パスワードの管理はしっかりおこないましょう。
便利なFX口座の選び方とは?
どんなポイントに気を付けてFX口座を選べばよいか、紹介します。
取引額と通貨ペアの種類
なるべく、最低取引単位が少ないFX口座を選んだほうが安心して取引できます。レバレッジのことも考えて、多くても1,000通貨くらいまでを上限にしておくとよいでしょう。
ただし、通貨ペアは選択肢が多いほうが有利です。
値動きによっては、取引する通貨ペアを変えたいときもあるでしょう。そんなとき、選べる通貨ペアが多ければ取引しやすくなります。
スワップポイントの条件とスプレッドの小ささ
ただし、高金利通貨を売って低金利通貨を買った場合は、差額を支払わなければなりません。こちらも毎日続くので、長期間保有すればするほど損失が大きくなってしまいます。
FX口座によって条件が異なるので、スワップポイントがどのくらいかはチェックが必要です。
取引コストとして差し引かれるスプレッドも、あらかじめ確認しましょう。スプレッドが小さいほど、低コストの取引が可能です。
たとえば1米ドル=110円で買ったとします。これを1米ドル=120円で売ったとすれば、10円の利益が出ます。これを為替差益といい、FXはこの為替差益を狙った取引です。
ロスカット基準
FX会社が定めた比率より証拠金維持率が低くなれば、ロスカットされて損失が出てしまいます。初心者の場合、証拠金維持率100%でロスカットされるFX口座が賢明です。
初心者にもおすすめのFX口座7選
GMOクリック証券
口座を開設しておくと、FXだけでなく株式投資や投資信託も同じ口座で取引できて便利です。
GMOクリック証券 – FXなど投資を身近にもっと便利にするネット証券会社

SBIFXトレード
スプレッドも業界最安水準で、珍しい通貨を取り扱っている点も見逃せません。
FX(外国為替)ならSBI FXトレード | SBI FXトレード

DMM FX
取引応援ポイントなどもあって、FXでの取引以外のプラス要素が魅力です。取引単位は10,000通貨、手数料は無料となります。
<DMM FXのリンク>
1.『スマホでスピード本人確認』の利用なら最短1時間で取引開始 |
外為ドットコム
取引ツールの機能性はもちろん、マイナー通貨の取り扱いにも魅力があります。手数料は無料、取引単位は1,000通貨です。
FXを始めるなら【外為どっとコム】 | 外国為替(FX)をもっと身近に

YJFX!
手数料は無料で、取引単位は1,000通貨です。
FXならヤフーグループのYJFX!

LION FX
通貨単位は1,000通貨、手数料は無料とされています。
FX始めるならヒロセ通商のLION FX!27種類の豊富な注文方法!多彩な機能搭載!

みんなのFX
取引単位は1,000通貨、手数料は無料です。
FXをもっとやさしく はじめてでも安心|みんなのFX

使いやすくてお得なFX口座を開設して、FX取引を楽しもう
今回紹介したおすすめFX口座や選び方も参考にしながら、自分にピッタリのFX口座を選んでくださいね。