
40代からはじめよう!気軽にできるお金のかからないオススメ趣味12選
趣味は?と聞かれてすぐに答えられないと思ったことはありませんか。若いときはあったけど、お金が掛かるから続かなかったという40代の人は多くいるでしょう。
気軽にお金を掛けずにできる趣味があれば、いいですよね。お金がかからない40代からはじめたい趣味を紹介していきます。
気軽にお金を掛けずにできる趣味があれば、いいですよね。お金がかからない40代からはじめたい趣味を紹介していきます。
お家で楽しめる40代の趣味
お家で楽しめるお金のかからない趣味について、みていきましょう。
大人の塗り絵
塗り絵の本や色鉛筆は、100均でも手に入るのでコストはあまりかかりません。中にはインターネットのサイトで、無料ダウンロードができるものもあるので、お金をかけずに無料でできることも可能です。
塗り絵は脳トレにもなるため、認知症予防の訓練としてもおすすめです。40代はまだまだ若いとは言え、早いうちから脳を活性化することはメリットとなります。
アクセサリー作り
アクセサリーのパーツは、高いものもありますが100均でそろえることもできます。はじめての人なら、100均でそろえて練習してみると良いでしょう。デザインなどは、インターネットなどで検索すれば自宅にいても探すことができます。
他にはないオリジナルのアクセサリー作りは、お家でできるお金がかからない趣味におすすめと言えます。
ダンスやエクササイズ
YouTubeなどでは、さまざまなジャンルのエクササイズやダンスの動画がアップロードされているので、自分好みの動画を参考にしてみるとよいでしょう。無料の動画もありますが、より本格的に学びたい場合はオンラインサロンなどを探すのもおすすめです。
料金はサロンによって色々ですが、手頃なものもあるのでチェックしてみるとよいでしょう。
アウトドアで楽しむ40代の趣味
日頃運動不足が気になる40代の人は、趣味と兼ねることができれば一石二鳥です。40代でもはじめられるアウトドアの趣味について、みていきましょう。
ウォーキング
若いときに運動をしていた人でも40代で急にハードなことをするのは、体に負担となりますし継続できないことにもなりかねません。スポーツジムなどに通うのもありですが、お金が掛かることがネックです。
ウォーキングなら、お金はまったくかからずに景色などを楽しみながら気軽にできます。
買い物などのついでに、ウォーキングをするのもおすすめです。
神社や仏閣巡り
神社や仏閣などは、拝観料が必要な場所もありますが無料のところもあるので、お金はあまりかかりません。少し遠い場所の場合は、多少の交通費がかかりますが大きなコストは必要ない趣味となります。
そして、季節による景観や御朱印集めも楽しみの1つです。若いときは興味が沸かないものかもしれませんが、40代ともなれば良さを感じられるでしょう。
ビーチコーミング
サンゴや貝殻などは、お部屋のインテリアなどやアクセサリー作りなどにも使えます。必要な道具は軍手やバケツなどだけなので、お金はほとんどかかりません。海辺まで距離がある人は多少の交通費が必要なくらいです。
海辺を歩くだけでも自然を感じて気持ちいい気分になれますし、楽しみながら運動不足も解消できるのでおすすめと言えます。
教養が身につく40代の趣味
40代で勉強なんてと思わずに、興味のあることに挑戦してみるのも楽しみとなる可能性があります。教養が身につく40代の趣味について、みていきましょう。
語学学習
英語や韓国語など人気の語学は、語学学校に通わなくても無料の語学アプリや格安のオンラインレッスンなどが豊富にあります。自宅などで手頃な値段のレッスンが受けられるのは、経済的にも時間的にも負担がありません。
語学が身につけば外国人の友達を作れたり、仕事に活かせたりすることもあるので趣味と実益を兼ねるチャンスもあります。お金がかからない方法で語学を学ぶ趣味は、世界が広げることができるでしょう。
料理
そして料理を趣味にすることで、食費の節約や健康的な食生活を目指すこともできます。少ない食材で幅広いレシピを作ったり、市販の調味料を減らして自分で作ったりするなどすれば健康的な食生活を送ることが可能です。
料理の趣味が高じて、自分のお店を出したという人も珍しくありません。もしかしたら、そんなチャンスも訪れるかも知れませんね。
読書
スマホやインターネットなどの普及により、本を読む機会が減ってしまっている人も多いのではないでしょうか。昔は旅行や移動中など単行本を読んでいたものですが、最近はスマホが主流です。
本を読むことを趣味とすれば、さまざまな知識が身につき想像力や文章力も身につきます。仕事や会話の幅も広がるので、読書はおすすめです。
お金にもなる40代の趣味
副業と考えると仕事と思ってしまいがちですが、趣味と思えば気軽にできます。お小遣い稼ぎにもなる趣味について、みていきましょう。
断捨離
使っていないアイテムの断捨離をすることで、必要なものの少なさに気づくこともあります。部屋の片付けを定期的に行うことを趣味とすれば、気持ちもリフレッシュしますしインテリアを楽しむこともできます。
売れたお金でお花を買ったり、カーテンを変えたりなどすれば快適な生活を楽しむことにつながるでしょう。
クラウドソーシング
副業としてやるのではなく、チャレンジしてみたいタスクをやってみる感覚で行うと趣味の一環としてできます。アンケートなど簡単なタスクもあるので、いろいろなことをやってお小遣いになるなら楽しいですよね。
その他、翻訳やデザインなどの案件やお店の名前を考えるコンペなどもあります。
ブログ
あくまで趣味として楽しむことが前提なので、収入を増やそうと躍起にならずに好きなように書くことがポイントです。
ブログをSNSなどと連携すれば、フォロワーが増えるなど普段会えないような人とも交流が持てることがメリットとなります。趣味としてのブログなので、ストレスにならないよう自分のペースで楽しみましょう。
40代からでもはじめられるお金のかからない趣味をみつけよう
毎日の生活の中にちょっとした趣味があるだけで、生活の潤いが変わります。お金のかからない気軽な趣味をみつけて、運動不足やストレスを解消して楽しみましょう。