タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

少額投資で株主優待!10万円以下の出資で優待を受けられる銘柄8選

少額投資で株主優待!10万円以下の出資で優待を受けられる銘柄8選

株主優待って憧れますよね。 特別感があるので、優待を受けたいなと感じた人も多いはずです。 ですが、大手の株主優待を受けるとなるとまとまった資金で投資が必要です。 そこで、10万円以下の少額投資で株主優待を受けらえる8銘柄を厳選しました。

株主優待って憧れますよね。
特別感があるので、優待を受けたいなと感じた人も多いはずです。

ですが、大手の株主優待を受けるとなるとまとまった資金で投資が必要です。
そこで、10万円以下の少額投資で株主優待を受けらえる8銘柄を厳選しました。

株主優待って憧れますよね。

特別感があるので、優待を受けたいなと感じた人も多いはずです。

ですが、大手の株主優待を受けるとなるとまとまった資金で投資が必要です。そこで、10万円以下の少額投資で株主優待を受けらえる8銘柄を厳選しました。

10万円以下の少額投資で株主優待を受ける銘柄8選

株主優待を受けるには100株保有が基本です。ですので、優待券を受けるにも数十万円の資金が必要になることが少なくありません。

これからご紹介する8選は、いずれの銘柄も10万円以下の投資金額で優待が送られてきます。ここから優待生活を始めてみましょう。

バロックジャパンリミテッド

バロックジャパンリミテッドはアパレル商品等の企画・税像から小売りまでを行う製造小売り業です。100株保有で2000円相当の店舗・通販で使うことのできるクーポンが送られてきます。

展開しているブランドは、若年層の女性向けアパレルが有名ですので、気になる方はぜひ検索してみてください。

2021年4月現在、1株753円ですので、株主優待を受けるなら75,300円となります。

共和コーポレーション

共和コーポレーションは長野県に本社があるアミューズメント施設を運営する企業です。主にはバッティングセンターやボウリング場を運営します。

年に1回、100株保有で1000円相当のギフトカードとアミューズメント施設で使える割引券の優待があります。

2021年4月現在、1株464円ですので、株主優待を受ける最小投資額は46,400円です。

大庄

大庄は大衆割烹チェーンを全国展開する外食産業の企業です。直営店の他、フランチャイズ展開もしています。

100株保有で3000円相当のお食事券が優待で送られてきます。使用できるのは大庄の直営店ですので使用の際には注意が必要です。

2021年4月現在、1株900円代後半ですので、タイミングを見計らって購入しましょう。

きちりホールディングス

きちりホールディングスは大阪を本社とする外食産業の企業です。少しおしゃれで高級感のある居酒屋を展開し、デリバリー事業や総合除菌サービス事業などにも力を入れています。

年1回、100株保有で自社店舗で使える3,000円相当のお食事券が届きます。2021年4月現在、1株571円ですので、株主優待を受ける最小投資額は57,100円です。

ホリイフードサービス

茨城県に本社を置く外食産業の企業です。店舗の幅が広く、検索して頂ければグループには1度は聞いたことがある居酒屋の名前もあるでしょう。

年に1度、お米券が優待で届きます。100株保有で2000円程度、500株で5000円程度です。

2021年4月現在、1株474円ですので、株主優待を受ける最小投資額は47,400円となります。

ワタミ

大手居酒屋チェーンを展開するワタミも、意外ですが10万円以下の少額投資が可能です。2021年4月現在、1株は1,000円を切っていますので、ぎりぎり10万円以下の投資額で可能。

言わずと知れた居酒屋のチェーン展開のみならず、宅食サービスも展開し多岐に渡っている企業です。

年に2回優待があり、100株で4,000円相当、300株で7,000円相当とワタミグループで使えるお得なお食事券がもらえます。

ジョルダン

乗り換え案内でジョルダンを使っている人は多いのではないでしょうか。ジョルダンの優待はジョルダンの乗り換え案内のアプリ及びPCサイトの有料版が利用できるというものです。

2021年4月現在、1株845円ですので、株主優待を受ける最小投資額は84,500円となります。

同社は大阪府とスマートシティ推進に関する協定を締結しているため、株式投資として今後面白そうな銘柄にも思えます。

カナミックネットワーク

医療・介護に関するクラウドサービスを提供するカナミックネットワーク。特に在宅医療と介護の分野でシステム導入が進んでおり、まさにこれからの成長産業でしょう。

年に1度の優待があり、100株保有の株主に抽選にて10名の株主に20万円相当のJCBギフトカードが届きます。

2021年4月現在、1株671円ですので、株主優待を受ける最小投資額は67,100円です。

少額投資で楽しい株式優待を受けよう

意外にも、10万円以下で投資できる有名な企業に驚かれた方もいるはずです。この機会に好きな企業の株価をチェックするのも楽しんで頂けるのではないでしょうか。

株主優待はお得なものもありますが、基本的には投資です。元本割れのリスクがあることは忘れないでおきましょう。

TOP