タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

外国債券とはなに?リスクはどんなものがある?

外国債券とはなに?リスクはどんなものがある?

国内債券ではなく、外国債券というものがあります。 こちらでは、外国債券とはなにかなどについて紹介していきましょう。 これから外国債券を考えている人は、ぜひチェックしてみてもいいかもしれませんね。

国内債券ではなく、外国債券というものがあります。
こちらでは、外国債券とはなにかなどについて紹介していきましょう。
これから外国債券を考えている人は、ぜひチェックしてみてもいいかもしれませんね。

国内債券ではなく、外国債券というものがあります。

こちらでは、外国債券とはなにかなどについて紹介していきましょう。

これから外国債券を考えている人は、ぜひチェックしてみてもいいかもしれませんね。

 (32597)

外国債券とはなにか?

外国債券は名前の通り、海外の企業や政府などが発行している借用書のことを指します。外国債券を購入することで、一定の利率に基づいた利息を支払ってもらえるのです。

なぜ外国債券をする人が多いのかと言えば、日本のものよりも金利が高い傾向にあるからです。

円貨建て

円貨建ての債券は「サムライ債」と「ユーロ債」があります。サムライ債は日本市場で発行される海外債券のことを言います。

ユーロ債は、名前を見ても分かるようにユーロ市場で発行される債券を意味します。

最初は「サムライ債」って冗談なのかと思ったら、冗談じゃなかったんですよね。和の心をもつ日本だからサムライなのかなって、ちょっと思ってしましました。

外貨建て

外貨建てには「国内債券」と「ショウグン債」があります。

国内債券は各国が国内に向けて発行する債券であり、それぞれの国に向けたものなので通貨はそれぞれの発行体に合わせられることになっています。

ショウグン債は海外の国々が日本市場で発行して、外貨建てで購入する債券のことを指します。

二重通貨建て

二重通貨建てには「デュアルカレンシー債」と「リバースデュアルカレンシー債」があります。デュアルカレンシー債は払い込みや利息は日本円ですが、満期の際の償還金だけは外貨となります。

リバースデュアルカレンシー債は払い込みや償還金は日本円ですが、利息だけは外貨となります。

外貨建債券は払込や利金・償還金の受け取りが外貨で行われる債券を指します。但し、ブラジルレアル建て債券は一般的にブラジルレアル建てで発行され元利金はすべて円貨で決済となります。

外国債券のリスクとは?

外国債券と言ってもいくつかのリスクがあります。どんなリスクがあるのかについて見ていきましょう。

これから外国債券をする人は、まずリスクを知って対策できるかを考えてくださいね。

為替変動リスク

外貨建て債券を投資対象にする場合、債券償還時に受け取れる金額が為替流動によって増減する可能性があります。増えればいいのですが減った時はちょっと悲しいですよね。

為替ヘッジありのファンドなどを選ぶことでリスクを軽減できますが、購入前に投資信託の特徴などをチェックしておいた方がいいでしょう。

信託報酬

投資信託はファンドマネージャーが運用してくれるので。運用報酬が必要になります。投資信託を保有しているだけで信託報酬が必要になるので購入前に確認しておかないといけません。

ただ、信託報酬は低ければいいというものでもありません。

ファンドマネージャーはあなたの代わりに運用をしてくれるのだから、しっかり報酬は払うべきです。

信用リスク

国内債券同様に信用リスクはあります。発行体の破たんや財務状況の悪化などで支払いが滞ったりすることもあるのです。

これは外国証券だけではなく、国内債券でも同じリスクです。若干、外国債券の方がリスクが高いと言った方がいいかもしれませんね。

投資をする以上、信用リスクがまったくないところなんてありません。

今回の新型コロナウイルスの影響などによって経営状態が変わることもあるからです。


外国債券の特徴をしっかり知っておこう

外国債券はさまざまな特徴を知っておくことで、リスクに備えることができます。逆に知識を詰めておかないと分かりづらいこともあるのです。

外国債券だからこそ、国内債券以上に慎重な対応を求められます。投資信託を依頼する場合は、基本的に慎重に慎重を重ねて行うようにしましょう。

じゃないと、損失が出てから後悔しても遅いのですから。

TOP