タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

貯金したい人におすすめ!ゆうちょ定期預金のメリットとデメリット

貯金したい人におすすめ!ゆうちょ定期預金のメリットとデメリット

さまざまなところで定期預金をすることができます。 その中でもゆうちょがおすすめです(`・ω・´) 実際に定期預金をしてみて、ゆうちょが一番便利に感じましたね! 今回はゆうちょ定期預金のメリットとデメリットについて見ていきましょう(n*´ω`*n)

さまざまなところで定期預金をすることができます。
その中でもゆうちょがおすすめです(`・ω・´)
実際に定期預金をしてみて、ゆうちょが一番便利に感じましたね!
今回はゆうちょ定期預金のメリットとデメリットについて見ていきましょう(n*´ω`*n)

さまざまなところで定期預金をすることができます。その中でもゆうちょがおすすめです。

実際に定期預金をしてみて、ゆうちょが一番便利に感じましたね。今回はゆうちょ定期預金のメリットとデメリットについて見ていきましょう。

ゆうちょ定期預金のメリット

こちらでは、ゆうちょ定期預金のメリットについて見ていきましょう。これから定期預金を検討している人は、どんなメリットがあるのかをチェックしてみてください。

圧倒的な便利さ

ゆうちょは全国で窓口のみを合わせても2万以上が設置されています。メガバンクの三菱UFJ銀行でも支店数は800店舗いかないので、圧倒的な多さと言ってもいいですね。そのため、便利さには定評があります。

それだけではなく、銀行の場合は営業時間が15時までです。しかし、郵便局の場合は基本的に窓口は16時まで、場所によっては17時まで営業をしています。意外とこの1時間から2時間の差は大きいんです。

15時までの営業だと、仕事などの理由で立ち寄れない場合もあります。でも16時や17時であれば立ち寄れる可能性が高いのです。

気軽に始められる

ゆうちょ銀行の定期預金は1,000円から始めることができます。そのため、気軽に定期預金を始められると言ってもいいでしょう。通常貯金ではないため、普通預金口座には記帳されません。

そのため、無理なく貯金の意思を強く持たないまま貯金することが可能なのです。

半年経てば引き出し可能

一般的な銀行の場合、定期預金は満期以前に解約をすると金利が下がるぺナルティを受けます。でも、ゆうちょの定期預金は6ヶ月以降であればペナルティが発生しないのです。

銀行の定期預金は1年、3年、5年などから満期期間を選びます。しかし、ゆうちょの場合は半年なので無理なく貯金ができます。

ゆうちょ定期預金のデメリット

こちらでは、ゆうちょ定期預金のデメリットについて見ていきましょう。メリットだけではなく、デメリットを知ることで上手く定期預金を活用することができるはずです!

半年経たないと払い戻しができない?

原則半年経たないと払い戻しができません。

定期預金に慣れていない人はこれを不便に思うかもしれませんが、一般的な銀行は年単位なのでゆうちょの半年はデメリットに感じる必要自体ありません。

ATMが利用できない

定期預金はATM利用が出来ません。

普通貯金の場合は、デメリットに感じますが定期預金なのでデメリットに感じなくてもいいのです。むしろ、簡単におろせてしまうと貯金の意味自体がなくなってしまいます(・_・;)

それを考えると、簡単に使えないことで貯金しやすい環境が整っていると考えてもいいでしょう。ATMを利用しやすいとどうしても貯金ができない人もいますからね(;^ω^)

まさに私がそうですし!

おろしたらダメだって分かっているのに、ついつい……って感じですかね(;´Д`)

おろしたい時におろせない

先述したように普通貯金ではないので定期預金は簡単におろすことができません。ただ、これも貯金をしやすいと考えればデメリットには感じないはずです。

普段から貯金したくても上手くいかない人は定期預金を検討してみましょう。定期預金を検討することで、上手く貯金できるようになる人も多くいるはずです。

貯蓄したい人はゆうちょの定期預金を検討しよう!

貯蓄を習慣をつけたい人にこそ、定期預金はおすすめです。銀行のような強い縛りもないので、気軽に始めることができます。半年経てばおろすこともできるので、まずは半年間取り組んでみてはいかがでしょうか。

他の銀行の定期預金はちょっと難しそうと感じた人にこそゆうちょ定期預金はおすすめですよ。私もゆうちょ定期預金で貯金の習慣をつけることができて、貯金の楽しみを見出すことができました!

TOP