タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

仮想通貨の始め方のハウツー!始めるまでと基本的な運用方法までを解説

仮想通貨の始め方のハウツー!始めるまでと基本的な運用方法までを解説

仮想通貨を始めたいものの、一体何をどうすればいいのやら…と悩める人も少なくないと思います。 ここでは仮想通貨をやってみたい人向けに、仮想通貨を始めるまでから基本的な運用方法までを幅広く網羅しますので、ぜひ参考にしてみてください。

仮想通貨を始めたいものの、一体何をどうすればいいのやら…と悩める人も少なくないと思います。
ここでは仮想通貨をやってみたい人向けに、仮想通貨を始めるまでから基本的な運用方法までを幅広く網羅しますので、ぜひ参考にしてみてください。

仮想通貨を始めたいものの、一体何をどうすればいいのやら…と悩める人も少なくないと思います。

ここでは仮想通貨をやってみたい人向けに、仮想通貨を始めるまでから基本的な運用方法までを幅広く網羅しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 (31152)

仮想通貨(暗号資産)とは、電子データのみでやりとりされる通貨であり、法定通貨のように国家による強制通用力(金銭債務の弁済手段として用いられる法的効力)を持たず、主にインターネット上での取引などに用いられる。

仮想通貨を始めるまでの準備

まずは初心者向けに仮想通貨の始め方の内、準備についてご説明します。

仮想通貨取引所への口座開設

仮想通貨の始め方において、必ず最初に立ち塞がるのが「口座開設」です。これが最初から面倒で、二の足を踏まれている人も多いと思いますが、やってみると意外と簡単です。
以下に手順を記述します。
お好みの仮想通貨取引所を選んで新規登録
登録したアドレスに登録メールが来るので、表示されるURLをクリック
その後はページに従い本登録を進める
本人確認を行う(運転免許証、パスポートなどの画像提出が必要)
登録完了となり、1週間ほどでハガキが届くのでその時点で口座開設が完了
本人確認に関しても、スマホで登録するならスピーディに終わるので、面倒なことはほとんどありません。

日本円を入金する

無事に口座が開設されたら、次は仮想通貨を取引するための軍資金を入金しなければなりません。その際、別に特殊な電子マネー等が必要という訳ではなく、日本円を銀行やコンビニ、またはPay-easy入金をするだけです。

ただし、国内の仮想通貨取引所は住信SBIネット銀行が振込先であるケースが多く、利便性を考慮するなら住信SBIネット銀行で口座開設をするのがおすすめです。

仮想通貨を選定し購入する

さて、入金も終わったところで、いよいよ実際に仮想通貨を購入するのですが、大多数の人は仮想通貨と言うとビットコインを思い浮かべるでしょう。

しかし仮想通貨はビットコインだけではなく、アルトコイン、イーサリアム、リップルなど多種多様ですので、一度調べてみてお好みの仮想通貨を選びましょう。

自分が購入したい数だけ購入できるものの手数料が掛かる「販売所」と、提示される数しか取引できないものの手数料が掛からない「取引所」がありますので、あなたの投資のやり方に応じた購入方法を選んでください。

仮想通貨の基本的な運用方法

仮想通貨を購入したところで、次はどのように運用していくのか…その基本的なものをご紹介します。

現物取引

販売所にしろ取引所にしろ、提示されている価格で購入し、相場が上がった際に売却するのが現物取引で、これが基本中の基本の運用となります。

相場をよく見て暴落したときに購入し、高騰したときに売却するという、株式のような感覚だと思ってください。

それともうひとつ、レバレッジ取引というものがあるのですが、これはつまりFXと同じで「保有金額よりも大きな金額で取引」が可能となっています。

ただしFX同様、レバレッジは極めてハイリスクハイリターンであるため、もしやってみようと考える際は自己責任でお願いします。

なおこの仮想通貨、「通貨」であることから手元に置いておけば、普通にお金として何かを購入することも出来ます。

自動積立

仮想通貨は、定期的に口座からの引き落としで購入することが可能で、しかも積み立てをすることができます。仮想通貨は相場の変動が激しく、一度の取引で大金を得たり大損となったりと悲喜こもごもですが、積立であればそれらの影響が少なく安全に資産を構築できるのです。

しかも毎月数万円等の高額ではなく、それこそ1,000円からでも始められますので、初心者に向いていると言えるでしょう。

その後仮想通貨に慣れてきたら、現物取引をするなどに移行するとかなり有利になるかもしれません。

貸仮想通貨

聞き慣れない言葉ですが、実は仮想通貨というのは「貸す」という行為も可能なのです。ビットコインであれば、コインチェックに一定期間ビットコインを貸し出し、満期で利用料分のお金がプラスされ返ってきます。

仮想通貨の始め方において最も悩めるのが「チャート」とか、「暴落」などの要素ですが、これについては貸し出すだけですので影響を受けません。

貸仮想通貨も、どちらかと言うと初心者向けとなりますので、初めての人は一考の余地があると言えるでしょう。

還元

実はこの仮想通貨、ビットコインを例に挙げますが公共料金を支払えるとご存知ですか?

しかもビットコインの支払いで、いくらかの還元をビットコインで受けられるのです。ただし、他の仮想通貨にはなくまだ発展途上のサービスですが、今後の仮想通貨の展開を考えるともっと普及されていくものと思われます。

つまりこれからの発展に期待、ということですね。

いろんな取引をやってみよう

仮想通貨と言うと、荒れた相場を読んで売買をする非常に危険なもの…という認識なのではないでしょうか?

しかし意外にも安全、安心なものも多く、しかも手元にお金がなくても簡単に始められる気軽なものなのです。始め方も知れたことですし、今からでも始めてみてはいかがでしょうか?


TOP