
主婦の在宅ワークはスマホひとつ?人気の仕事5種を徹底解説!
主婦として毎日家事や育児に追われているけど、何かお小遣い稼ぎがしたいと思いませんか?今、主婦の間で人気の在宅ワークはスマホひとつで完結できるという仕事ばかり。自宅にいるときだけではなく、外に出ていても仕事ができちゃうのが、スマホの大きなメリットです。
今、主婦の間で人気の在宅ワークはスマホひとつで完結できるという仕事ばかり。自宅にいるときだけではなく、外に出ていても仕事ができちゃうのが、スマホの大きなメリットです。
近年では、テレワークの一種である「在宅ワーク」という新しい働き方に注目が集まっており、活用する人も増えてきました。
スマホを使った在宅ワークで気をつけたいこと
一生懸命になり過ぎるほど、デメリットには気が付きにくいもの。しかし、デメリットを知った上で、スマホを使った在宅ワークを始めた方がよいでしょう。
スマホ首や猫背になりやすい
バッテリー切れや故障のときに仕事ができない
私たちはスマホで電話や仕事のやり取り、SNS、地図、お財布代わり…などあらゆることを使っていますよね。
バッテリー切れや故障にはくれぐれも気をつけたいものですよね。
パソコンで本気にやっている人には負ける
お金を稼ぐことが目的なのですから、自宅にいるときはパソコンを使う方が効率よく仕事はできるでしょう。
スマホを使った在宅ワークいろいろ
不用品販売
購入者とのやり取りや、お金の入出金までもスマホひとつで完結するので、とっても簡単。
実は私もかなりお世話になっており、子どもの受験で使った参考書や問題集はよいお値段で売ることができました!少しでも儲けを多くしたいのであれば、送料をよく考えることが必要です。
セルフバック
実際に使う商品を安く購入するという意味でのお得感もありますし、当然あなたのページを見て購入する人が出てくれば、報酬が発生するという仕組みです。
アンケートモニター
アンケート1件1件は報酬も少ないのですが、数をこなすことで意外と貯まっていきます。まさに、塵も積もれば山となるといったところでしょうか。→主婦の間で大注目のアンケートモニター。ネットでの副業におすすめです!
ポイントサイト
報酬は低めですが、多くの人がやっていますし、危険性はほとんどないと言ってもいいでしょう。
主婦が在宅ワークをする場合のめり込みに注意しましょう!
また、すべてのことをスマホで行っている人の場合、バッテリー切れやスマホの故障が気になります。
外出時はモバイルバッテリーを持ち運ぶようにし、安全な在宅ワークだけを行うようにしましょう♪