
今からでも遅くない!?趣味が高じて人気者に?
最近は外に出るのにも何かと不便な世の中ですよね…結果、家に籠りっきりになっちゃって食べてはゴロゴロしての繰り返し…そりゃ太りますわな…
とはいえジムに通ったり自宅で筋トレしてみたりするのは面倒くさい!でもこのままだとどんどん太って運動不足になるばかり。健康にもよくないです。大人になればなるほど体が衰えるスピードは早くなる一方だし、何かいい方法ないのかな?
体を動かすところから始めよう
結果、家に籠りっきりになっちゃって食べてはゴロゴロしての繰り返し…そりゃ太りますわな…
とはいえジムに通ったり自宅で筋トレしてみたりするのは面倒くさい!でもこのままだとどんどん太って運動不足になるばかり。
健康にもよくないです。大人になればなるほど体が衰えるスピードは早くなる一方だし、何かいい方法ないのかな?
そんなことを思っている人は本当にたくさんいます。そこで筆者がおすすめするのは「ダンス」です!まぁ、ダンスといっても種類が多いしそもそもどれがどんな踊りなのかわからない…。
年を取ってから始めるなんてなんだか恥ずかしい…。
そんなことはないんですよ!
最近では若い子がSNSで踊っている動画をアップしているのを目にすることが多いはず。今、ダンス、流行っていますw
簡単なものなら自宅でもできますが、ここは思い切ってスクールに入ってみましょう!大人の習い事として体も動かせるし、なんせ踊れるようになったらかっこいいですよ!
いろんなタイプの踊り方
その中でも踊ることを始める人も多くいるようで、中には定年を迎えてから新たな趣味と健康のために若い子に交じって踊っている人もいるそうです!
まぁ一口に「踊る」といっても種類がいっぱいあります。
例えばHIPHOP、ロック、ジャズなんかは代表的ですよね。
そしてこれらに共通しているのは「動きが激しい」ということ。
一見、激しい踊りは体力づくりやダイエットに効果的に見えますが、そもそも運動不足を解消するために始めるならばゆっくりとした動きの踊りの方がとっつきやすいです。
運動不足の人がいきなりロックやHIPHOPのような激しい踊りをすると簡単に怪我しますw
そして、だんだん怖くなったり億劫になったりしてしまって、結局最初の家でゴロゴロして過ごす生活に逆戻りなんてことよくあるんですよ。
筆者がおすすめする踊り
結局思い切ってスクールに通い始めたのですがそこで習っていたのは「POP」という種類の踊りでした。
POP?なにそれ?そう思った方、相当多いでしょうw
筆者も最初はそうでしたが、いざやってみるとこれがかっこいいんですよ。
どんなものかと言いますと、手をくねくね波のように動かす「ハンドウェーブ」や体をカクカク動かす「ロボット」、世界的POPスターが広げた「ムーンウォーク」なんかが有名ですね。
あっ!聞いたことある!見たことある!
なんて方いらっしゃるんじゃないですか?ほかにもいろいろな技があるのですが、「POP」はほかのダンスに比べて比較的激しくない動きの一種です。
しかも今、POP自体数年前から流行りだしています。
POPから始める運動生活
もちろん他の踊りもかっこいいのですが、いろんな動画を観ていくとわかるように他の踊りの中にPOPの技が混じっていることが多いです。
ハンドウェーブやボディーウェーブ(体全体を波のように動かす技)はHIPHOPでは主流ですし、ほかのムーブ(動き)もPOPに通ずるものがあります!
もうすべての基本はPOPにあるのでは?と思うくらいです。
実際、スポーツジムのスクールの中にPOPを扱う講座があったり、スタジオで受けるレッスンもPOPが人気になってきたりしているようです。
全体的にしなやかな動きが特徴的なので、レッスンを受けて自宅で練習してもドタバタする動きが無い分どこでもできちゃうんですよ。
レッスンで一つの技を覚えて帰ってきたら、自宅で復習なんてこともできます。動きが激しくないならあまり運動効果ないんじゃない?と思われますが、ゆっくり動いている分じわじわと体脂肪を燃焼させ、他の種類の踊りより効果が期待できるともいわれています。
なおかつ動きが激しくない分、怪我が少ないのもいいですね!
踊らにゃ損!
「えっ!?ウソ!?すごい!?」これを言われたらたまらないですよね!
異性にかかわらず同性からもカッコイイと思われれば、続けられるモチベーションにもつながりますしね!
もちろん男女問わずPOPはオススメできます。このご時世運動不足になりがちだけど体を動かすのは面倒、疲れるなんて思っている方!踊ってストレス発散と運動不足解消をしていきましょう!