タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

【2021年版】外国債券をおすすめする理由!おすすめの証券会社

【2021年版】外国債券をおすすめする理由!おすすめの証券会社

外国債券の投資信託は魅力的な金融商品です。 日本に比べて相対的に金利が高いため、これから外国債券を購入しようかと考えている人も多いでしょう。 そこで、資産運用に外国債券をおすすめする3つの理由と、2021年版のおすすめの証券会社をお伝えいたします。

外国債券の投資信託は魅力的な金融商品です。
日本に比べて相対的に金利が高いため、これから外国債券を購入しようかと考えている人も多いでしょう。

そこで、資産運用に外国債券をおすすめする3つの理由と、2021年版のおすすめの証券会社をお伝えいたします。

外国債券の投資信託は魅力的な金融商品です。日本に比べて相対的に金利が高いため、これから外国債券を購入しようかと考えている人も多いでしょう。

そこで、資産運用に外国債券をおすすめする3つの理由と、2021年版のおすすめの証券会社をお伝えいたします。

なぜ外国債券?

銀行に預けているだけでは資産が増えない時代です。投資で資産運用をするにしても、何に投資するか決めるのも難しいところ。

なぜ、外国債券をおすすめするのか、その3つの理由をお伝えいたします。ぜひ参考にしてください。

高金利

日本と比較すると、高金利な外国債券が多いのがまず第1のおすすめポイントです。10年の超長期債券の利回りは、アメリカで1.4%、ロシアに至っては7%超えと驚異の数字!

もちろん、リターンが大きいということはそれだけリスクも無視できません。

ですが、長期で運用すればリターンは安定したものになる金融商品なので、長期で運用することをおすすめします。

為替差益

外貨建ての外国債券であれば、購入時より円安になると、受取額が増える仕組みになっています。例えば、購入時が1ドル100円だったとしましょう。償還時、1ドル120円になっていたら、その分為替差益を受け取ることができるのです。

ただし、現状は円高圧力の動きが高まっています。

外貨建ての外国債券の購入をするなら、タイミングと今後の世界経済の動向を見極めるのも大切です。

分散投資でリスクヘッジ

投資の基本はリスクを分散させることです。国際的に投資機会を広げることで、円だけの資産を持つリスクを軽減することができます。

さまざまな国の債券を購入することで「何かあったときの備え」ができるのです。リスクはありますが、長期的な投資をすることで、リターンは安定します。

ただし、欧州でもマイナス金利は続いており、とりわけドイツは10年国債でもマイナスであることが懸念材料。

外国債券投資におすすめの証券会社

外国債券で資産運用するメリットは、利回りの高さです。ですが自分でどこに投資するかは、難しくて決められない人が多いはず。

そこで大切なのが証券会社の存在です。外国債券投資におすすめの証券会社を3つご紹介いたします。

SBI証券

ネット証券最大手で、オリコンの顧客満足度ランキングでもトップに君臨するSBI証券。日本におけるオンライン専業の証券会社です。外貨建て債券も豊富に取り扱いがあります。

外国債券の他にも、通常の日本株はもちろん、IPO、夜間取引、金・銀・プラチナなど、SBI証券でないものはないと言えるほど豊富なラインナップです。

マネックス証券

幅広い金融商品を取り扱うマネックス証券。1999年の設立当初から、オンラインでの金融取引をしているオンライン証券の老舗です。

日本円からだけでなく、外貨預かり金からも外貨建て債券を購入可能。外貨のまま購入するため、為替手数料がかかりません。

他にも、米国株の取り扱いは3800銘柄以上あり、店舗型の証券会社より手数料が割安というメリットもあります。

楽天証券

2019年度、新規株式口座開設数が最多であった楽天証券。初心者向けのキャンペーンが多く、また「楽天」であることが親しみやすい特徴でもあります。

外国債券だけでなく、投資初心者は楽天でデビューがおすすめです。

楽天ポイントを投資に回せる「ポイント投資」は、現金で投資するのがまだ怖い人にとって良い選択になるでしょう。

外国債券は目的に合わせて分散投資しよう

リターンが大きい投資は、その分リスクが付いて回ります。外国債券の購入は、世界情勢と為替に左右されるので、短期での利用をするならタイミングを見計らうことが大切です。

長期にするのか、短期にするのかなど、目的に合わせて分散投資をしましょう。

TOP