タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

給料の何割を貯金している?世の中の意見をみながら考えよう!

給料の何割を貯金している?世の中の意見をみながら考えよう!

家賃に公共料金、趣味や食費など、私達が生活していく上ではお金が必要になってきますよね。更に自分の老後を考えるとそこに「貯金」も加わり、お金の使い道をしっかりと考えなくては……と考えてしまいます。今日は、そんな皆さんの悩みでもある「貯金」に関して、ためになるような情報を勝手にランキングにしながら紹介していきます。

家賃に公共料金、趣味や食費など、私達が生活していく上ではお金が必要になってきますよね。更に自分の老後を考えるとそこに「貯金」も加わり、お金の使い道をしっかりと考えなくては……と考えてしまいます。今日は、そんな皆さんの悩みでもある「貯金」に関して、ためになるような情報を勝手にランキングにしながら紹介していきます。

家賃に公共料金、趣味や食費など、私達が生活していく上ではお金が必要になってきますよね。更に自分の老後を考えるとそこに「貯金」も加わり、お金の使い道をしっかりと考えなくては……と考えてしまいます。

今日は、そんな皆さんの悩みでもある「貯金」に関して、ためになるような情報を勝手にランキングにしながら紹介していきます。

 (1819)

金額は決めず、無理のない程度に貯金をするのがベスト?

2017年6月12日~6月13日に、全国の働く男女約13,000人に「普段、お給料の何割を貯金しているのか」聞いてみました。気になる結果ですが、今回は年代別に見ていこうと思います。自分と同じ年代の方々は、一体どのくらい貯金をしているのでしょうか?
潜在顧客にアンケートアド (1822)

〈普段の貯金額ランキング 20代・TOP5〉
 1位 その時々による
 2位 全くしていない
 3位 2割
 4位 3割
 5位 1割
潜在顧客にアンケートアド (1824)

〈普段の貯金額ランキング 40代・TOP5〉
 1位 その時々による
 2位 全くしていない
 3位 1割
 4位 2割
 5位 3割
潜在顧客にアンケートアド (1826)


〈普段の貯金額ランキング 50代・TOP5〉

 1位 その時々による
 2位 全くしていない
 3位 1割
 4位 2割
 5位 3割
3位~5位は多少の違いはありますが、どの年代も「その時々による」「全くしていない」「1~3割」が上位5つにランクインしていました。特に多かった意見は「月によって出費が変わってくる為、決めた金額ではなく可能な額だけ貯金するようにしている」でした。

確かに、そのほうが無理なく貯金ができそうにも感じられますよね。また、2位では「貯金はしたいけど、給料の金額的に難しい……」との声もあげられました。家族構成・家賃などにもよりますか、やはり人や職種によって変わってきますよね。

ボーナスなら貯金する……?

そろそろ夏のボーナスの時期ですが、こちらも貯金する割合などは一緒でしょうか?せっかくなので、こちらも年代別で見ていきたいと思います。
潜在顧客にアンケートアド (1831)

〈今回のボーナス、貯金額ランキング 20代・TOP5〉
 1位 3割
 2位 2割
 3位 5割
 4位 全くしない
 5位 4割
潜在顧客にアンケートアド (1833)

〈今回のボーナス、貯金額ランキング 30代・TOP5〉
 1位 5割
 2位 全くしない
 3位 3割
 4位 全額
 5位 1割
潜在顧客にアンケートアド (1835)


〈今回のボーナス、貯金額ランキング 40代・TOP5〉

 1位 全くしない
 2位 5割
 3位 全額
 4位 1割
 5位 3割
潜在顧客にアンケートアド (1837)


〈今回のボーナス、貯金額ランキング 50代・TOP5〉

 1位 全くしない
 2位 全額
 3位 5割
 4位 1割
 5位 2割
40代、50代の1位は「全くしない」で、多くの人は貯金をせずに使用することが分かりました。使い道は様々で、旅費にまわしたり美味しいものを食べに行くなどがありました。ボーナスを貯金し、今後のために使うのも良いですが、自身の頑張りを評価して贅沢にするもの良いですよね。

皆さん、自分と比べてみてどうでしたか?今、貯金額に悩んでいる人は、この結果を元に色々と考えてみるのはいかがでしょうか。

※アンケート期間:2017年6月12日~2017年6月13日
※アンケート対象:20歳~/男女/全国を対象に、インターネットを通じアンケートを実施
TOP