タスマガジン|副業を頑張る人のお金の情報マガジン

資産運用は保険でできる!元本保証の「貯蓄型保険」の全容

資産運用は保険でできる!元本保証の「貯蓄型保険」の全容

時に危険がはらむ資産運用ですが、できるだけ安全にやりたいのが人の性ですよね。 となると、おすすめとなるのが「貯蓄型保険」で、これならほぼ元本保証で運用することが可能です。 ここでは資産運用というベクトルから見た貯蓄型保険について、その全容を明かしていきたいと思います。

時に危険がはらむ資産運用ですが、できるだけ安全にやりたいのが人の性ですよね。
となると、おすすめとなるのが「貯蓄型保険」で、これならほぼ元本保証で運用することが可能です。

ここでは資産運用というベクトルから見た貯蓄型保険について、その全容を明かしていきたいと思います。

時に危険をはらむ資産運用ですが、できるだけ安全にやりたいのが人の性ですよね。となると、おすすめとなるのが「貯蓄型保険」で、これならほぼ元本保証で運用することが可能です。

ここでは資産運用というベクトルから見た貯蓄型保険について、その全容を明かしていきたいと思います。

貯蓄型の保険とは、保障と貯蓄が合わさった保険商品です。 生命保険の一種である終身保険では、必ず保険金の支払いが生じることになるため、保険会社では保険料の一部を積み立てて運用しています。

どうして貯蓄型保険で資産運用ができるの?

ではまず、どうして貯蓄型保険で資産運用ができるのか、その根拠についてからご説明させていただきます。

貯蓄と保険を掛け合わせている

貯蓄型保険というのはその名のとおり、貯蓄と保険を掛け合わせた性質を持つ、保険会社の商品のひとつとなります。終身保険等の保険料を支払う際、その全てが保険料として消えていく訳ではなく、一部を貯蓄として回しているのです。

その上、景気には左右されるものの一定の利息が付くため、支払い金額よりも多くなる場合もあります。

満期保険金や解約返戻金がある

満期保険金や解約払戻金は、貯蓄型保険を資産運用とする場合の要となる部分です。

貯蓄型保険をきちんと満期まで続けた際、または解約する際に、これまで納めた金額だけでなく利息なども付与されることで、「納めた額より大きく」返ってくる…つまり元本保証となるのです。

貯蓄型保険の種類

貯蓄型保険が資産運用として扱えることが分かったところで、次に貯蓄型保険にはどのようなものがあるのかを下記にご紹介します。

終身保険

終身保険は貯蓄型保険の代表格で、加入者が死亡した際に死亡保険を受け取れます。死亡の際に保険を受け取ることから保障が一生続くのですが、事情があれば途中解約をして解約払戻金を受け取ることができます。

ただし、解約返戻金は納めた額に応じますので、元本保証とならないケースも場合によってはありえますので要注意です。

養老保険

養老保険は、加入者が死亡した際に保険を受け取ることが出来る部分は終身保険と同じですが、満期が存在します。

一定期間以上生きていれば満期となり、保険を受け取れることから老後の積み立て扱いになることが多いでしょう。

ただし養老保険の場合、払戻率が100%を下回るのが一般的ですので、今回のキモである元本保証を前提とされている場合は不向きです。

個人年金保険

よくある貯蓄型保険のひとつで、強制的に掛ける国民年金等とは違い、個人が任意で積み立てていくものです。契約の際に設定した時期になると、一定期間保険を年金という形で継続的に受け取ることが出来ます。

途中で死亡した場合はでも死亡給付金として親族等が受け取れ、さらに基本的には元本保証となっています。

学資保険

これは子どもの教育費のための保険で、満期を18歳(または20歳)としてお金を受け取れます。もっとも教育費としてだけでなく、特約などを盛り込むことで保険としての機能も高まり、保障という意味でも実用的に出来るでしょう。

他の貯蓄型と比べて満期が短いので、中途で教育費以外のまとまったお金が必要な場合にも学資保険は有効となりますので、大きく貯蓄するのもアリです。

 (31361)

資産運用をしていく際の注意点

では最後に、貯蓄型保険で資産運用をしていく際の注意点について記述します。

保険会社が債務不履行になれば返還がない

いくら元本保証を謳っていても、その商品を提供する保険会社が破綻してしまえば、元本保証も何もありません。

保険会社が債務不履行となった時点でお金の返還はなく、そこはいち企業ですので仕方がないと言えます。

途中解約が早いと元本割れする可能性がある

解約払戻金については、解約の時期によっては元本保証とはならず、むしろ元本割れしてしまうことも少なくありません。

払い込みの額が少なければ少ないほど、払戻金が保険料が下回る可能性が高くなると考えてください。

つまり、お金がないと早々に切り崩したり解約してしまうと、支払った金額よりも少なくなってしまう可能性が高いということですね。

景気で受取額が左右される

これは簡単な話で、例えば貯蓄型保険の内、養老保険をやっていたとします。

しかし長年の不景気により払戻率が上がらず、貯蓄を続けているお金が、今ひとつ伸びて行かないということです。

もっとも、昨今はそもそも払戻率は低めに設定されているので、今に限った話ではないと言えるでしょう。

数少ない元本保証を活用して資産運用しよう

貯蓄型保険は、数少ない本物の元本保証のひとつと言えるのではないでしょうか。リスクを背負いたくない人であればまさにうってつけで、安心安全に資産運用ができるでしょう。

ただしリスクがない分、増え幅も少ないのがデメリットですが、安全第一であれば十全に活用すべきです。

TOP